成田賢さんが,肺炎で亡くなる
・サイボーグ009の誰がためにや電子戦隊デンジマンの主題歌で有名!
テレビアニメ「サイボーグ009」の主題歌「誰がために」
の歌手の成田賢さんが人生を終焉させた。
11月13日肺炎のために亡くなった成田賢さんは73歳だった。
成田賢が肺炎で死去を公式ツイッターが発表した。
成田は1967年に、GSグループ「ザ・ビーバーズ」のボーカリストとしてデビューしたいます。サイケデリックなサウンドでも知られ玄人好みのバンドと評価されていた。
「ザ・ビーバーズ」を解散後に、ソロシンガーとしてマッシュルーム・レコードの第1回新譜のアーティストとして「眠りからさめて(1971年)」、そして翌年「汚れた街にいても(1972年)」と2枚のソロアルバムをだす。
また、ビーバーズ解散直後には肺結核を患い休養を余儀なくされていた時期もある。
※眠りからさめて(紙ジャケット仕様)
中川翔子「歌声は永遠に」と成田賢さん悼む声を発表、
水木一郎は、「成田賢さんの悲報を聞き、長年頑張ってきたアニソン仲間だっただけに残念でなりません」
彼が肺炎で亡くなったと知り、楽屋話の中でも予防接種のことを教えられる機会がなかったことを悔やんでいます。
ご冥福をお祈りいたしますとコメント。
成田さんは、1981年に歌手を引退
07年の音楽フェス「ANIME JAPAN FES 2007 “冬の陣”」で、音楽活動再開されました。
同年に特撮ドラマ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の挿入歌として26年ぶりに新曲を発表!
意外と知られていないのがCMソング200を超えるCMにその声を提供されていたのは有名です。
最後となるツイートになった11月6日のTwitterで「今日も風邪気味なのでもう眠ります!」と体調を崩していることを告白されていました。
この時から、徐々に体調が変化していったのかな!? 寂しいです。
獣拳戦隊ゲキレンジャーの後も多くのコンサートに参加するなど精力的な活動を続けていましたが、、
「この悲報・・・」
「悲しすぎる…」
の声が、Twitterでつぶやかれています。
御冥福を深くお祈りいたします。
拝